0568-25-2326

お問い合わせ

愛知県北名古屋市のお寺「曹洞宗 法幢山 萬渓寺」永代供養・商売繁盛・御祈願

ロゴ
7つの福に
集い詣る寺
久地野七福神
仏像

ロゴ

〒481-0012 愛知県北名古屋市久地野17

0568-25-2326

受付時間:9:00~17:00

※催事やご祈祷等でお電話に出られない場合があります

お問い合わせ

  • 交通アクセス
  • 地図
  • ホーム
  • 久地野七福神巡り
  • ご供養
    1. 永代供養
    2. 個人墓
  • 企業・団体ご祈祷
    1. 団体での厄祓い
    2. 商売繁盛
    3. 合格・必勝祈願
    4. プロジェクト成功祈願
    5. 団体での七福神巡り
  • 萬渓寺について
  • 年間の祭事
  • 水子供養
  • 仏壇じまい

ロゴ

新着情報

外観

「曹洞宗 法幢山 萬渓寺」は、愛知県北名古屋市久地野にあります
禅宗の一派・曹洞宗の寺院です。
七福神の集う寺として、全ての神様にご祈願できる
〝久地野七福神御砂踏み〟などを行いに、多くの方々にご参拝いただいております。
永代供養や個人墓のご相談も承っていますので、お気軽にご相談ください。

福を集める
七福神巡り

七福神の御砂踏み

一家寺だけで巡る七福神巡り
「七福神の御砂踏み」

萬渓寺では全ての七福神を祀っていることから、
本堂を巡るだけで様々なご利益を得ることができます。
※「久地野七福神御砂踏み」は予約制となっております。

詳しくはこちら

恵比須神
商売繁盛

恵比須神(えびすがみ)は左手に鯛を抱え、右手に釣竿を持ったお姿をしており、特に商売繁昌の神様として信仰されております。

寿老人
長寿延命

寿老人(じゅろうじん)は星の化身と言われており、長寿延命、富貴長寿の御利益がある、にこやかな微笑みを湛えた神様です。

弁財天
愛嬌縁結び

弁財天(べんざいてん)は七福神の中で唯一の女神であり、音楽・言語を司っておられます。知恵財宝、愛嬌縁結びの徳がございます。

布袋尊
夫婦円満、子宝

布袋尊(ほていそん)は弥勒菩薩様の化身とされる、いつも笑顔を絶やさない神様です。笑門来福、夫婦円満、子宝の御利益がございます。

久地野の地で
人々に守り継がれる寺

住職

住職

生まれ育った
久地野の皆様を
見守っていきたい

永代供養

永代供養

故人を偲ぶ
一人一人に合った
方法をご案内します

お祭り

お祭り

年間行事を
ご紹介
いたします

御祈願・御供養

企業・団体でのご祈祷

提灯
住所ご祈祷

新規の店舗やプロジェクトの立ち上げ、入社式など、
企業・団体様の成長と商売の成功・繁盛を御祈願いたします。

詳しくはこちら

仏壇じまい

供養の様子

代々引き継がれてきた仏壇を撤去・処分する〝仏壇じまい〟も、
どうぞ当寺にお任せください。
仏様の魂を抜く「閉眼供養」を行います。

詳しくはこちら

永代供養

お墓と住職

様々な事情でお墓参りが難しいご遺族様に代わって、
永代にわたりご遺骨を供養・管理いたします。
お気軽にご相談ください。

詳しくはこちら

水子供養

水子供養

さまざまな事情で生まれることの叶わなかった小さな命のご冥福を祈る“水子供養”も承っております。想いを大切に、丁寧にご供養いたします。

詳しくはこちら

7つの福に
集い詣る寺
久地野七福神

ロゴ

〒481-0012 愛知県北名古屋市久地野17

0568-25-2326

受付時間:9:00~17:00

※催事やご祈祷等でお電話に出られない場合があります

お問い合わせ

  • ホーム
  • 久地野七福神巡り
  • 萬渓寺について
  • 年間の祭事
  • 水子供養
  • 仏壇じまい
  • ご供養
    1. 永代供養
    2. 個人墓
  • 企業・団体ご祈祷
    1. 団体での厄祓い
    2. 商売繁盛
    3. 合格・必勝祈願
    4. プロジェクト成功祈願
    5. 団体での七福神巡り
  • 交通アクセス
  • 地図

Cookie情報等の取り扱いについて

© 萬溪寺. All Rights Reserved.
pagetop